現実と夢を繋ぐ瞬間に僕は出会うために

3年でUTMF/UTMBなどのULTRA-TRAIL@WORLD TOURの出場を目指す、刺激的変態ランナーの成長記

走り始めて1ヵ月で東北120km単独走って気づいたこと          その4 ~峠越え、そして南三陸へ~

 

《多くの気づきを得て石巻までの77kmを無事走りきる》


走り始めて1ヵ月で東北120km単独走って気づいたこと その3 ~単独チャレンジだけど、一人じゃない~ - 現実と夢を繋ぐ瞬間に僕は出会うために

 

激動の初日を終了し、海沿いを走っていた今までとはおさらばして

一気に山の中へ。

きっと山の中を走っていたのが全てだったんだろう。

穂高岳は世界一の山。世界一になれ」

 

このことを真剣に考え始めるDay2となった。

 

○ロボット?そして100kmへ

 

ベッドで熟睡できたおかげか、

メンタル的にも復帰、身体の疲れも思いのほか抜けた。\(^o^)/

 

 

ただ、脚が動かない。(; ・`д・´)

 

マジで、右足と右手を同時に出して行進する小学生

 

ロボットみたいな歩き方。

今まで小学生のころ、散々バカにしてきた方々、ごめんなさい。

心からお詫び申し上げry。

 

 

テーピングを、初日以上にガッチガチにして

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008063621j:plain

 

初日のコト、そしてDay2のコースの注意点とか

地元の人であるホテルのおっちゃんにしっかり聞いて、

ホテルの朝食を食べていた、建設現場の社員の皆様の盛大な応援を背に

元気よくスタート(/・ω・)/

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008070229j:plain

 

元気よくスタートしていったのに、

外出たら寒いこと。寒いこと。9℃。

 

寒暖差が大きな時期だけ会って、ウインドブレーカーを持ってきて本当に良かったと思った。

 

この日は、永遠と有名な北上川の横を北上。

f:id:iruiruirumagawa:20141008090307j:plain

 

初日の苦しさを突破したこと。

そして自分の限界をまた一つクリアしたこともあり、

ペースはある程度一定をキープ。

 

途中にしっかりと体内の調整をしながら

f:id:iruiruirumagawa:20141008081733j:plain

 

ごそごそと川沿いを登り続ける。

※塩飴はあんまり好きじゃない。(´・ω・)

 

Day2は、こんな標識を何度か目にした。

f:id:iruiruirumagawa:20141008073948j:plain

 

ここは海沿いから6kmの地点。

改めて、3年半前の震災のコトを考えさせられるシーンだった。

 

最初の10kmはペースがだいぶ順調

※とはいえ、8min/kmより少し速いくらい → 1時間で8km程度

 

そしてやってきました。

 

 

Day2 最初で最後の補給ポイント(; ・`д・´)

※ここから25kmはコンビニなし。

f:id:iruiruirumagawa:20141008093341j:plain

 

お菓子とか普段食べないのにね、不思議です、こんな時は。

このカムカムジンジャーエール。本当にすごいパワーでした。 

 

ということで、ここからはさらに山沿いへ。

建物や家など一つもない本当に山奥を一人、一歩一歩走れる喜びを噛みしめながら。

f:id:iruiruirumagawa:20141008101130j:plain

 

走り続けて、、、

 

 

ついに、、

 

 

きました、、

 

……

 

f:id:iruiruirumagawa:20141126214850j:plain

 

100kmキターーーーー\(^o^)/ーーーーー!!!!!

 

長かったです。

途中本当に投げ出さなくて良かったと思った瞬間。

うれしすぎて、何度も山奥で叫んだ。

ようやくたどり着いた。

 

○時間が無い。峠との戦い。そして南三陸

100kmをついたかと思えば、ここからは時間との勝負が始まる。

まだ最大の難所。400mの標高差の峠がある。

 

とにかく限界までペースを速める。

当初の予定より、1時間程度遅れており

面会の時間も限られそうになってきた。

 

気づけば《南三陸まで》あと15km

f:id:iruiruirumagawa:20141008120333j:plain

 

進む。ただひたすら。進む。

脚はとうに限界なんて超え、

気持ちだけで早歩きより少し速いペースを維持するのがやっと。

でも気持ちは初日とは違い決して折れなかった。

 

最後の峠に差し掛かった時、

率直に思ってることを最後、見えるところに自分で書いた。

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008125050j:plain

 

 100km超えたあたりから、投げ続けた言葉。

《やりきれ》

と。

 

ここからは、一番の難所の山登りの区間。あと10km。

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008130400j:plain

 

ただ、思ったより登りはきつくなかった。

きついと感じなかったのかな?

一番、気持ちを入れていったシーンだからかな?

登りが登りと感じなかった。

一歩一歩一定のペースで。

 

そしてついに、、、、峠の山頂まで来て、、、

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008132140j:plain

 

三陸 キタ――――\(^o^)/ーーーーー!!

ここまで115km。

もう、長いんだかなんなんだか。笑

それまでの最長不倒距離=45kmの2.5倍。もう分からんww

 

何度も何度も何度×∞

「2度と走らねぇぞ、こんな距離、ちくしょう(; ・`д・´)」

とこの115km近くは思ってきた。

 

もう一度言う、

 

ここまでの115kmを走るまでは、2度と走らねぇと

 

でもこの峠を登ってから、その感覚が狂ってきた。

 

……

 

……

 

「さ、100km以上走れちゃったから

  次はどうする?どこ行く(; ・`д・´)」

 

 

人間って面白い。

こんなに苦しくて、何度もメンタル折れそうになっても

結局、次の”刺激”を求めて次へのコトを考え始める。

《基準》が変わると《思考》が変わる。  

そして

《思考》が変わると新たな《基準》が生まれる。 

 

下りも順調に、そして峠を越えてやっと見えてきた。

 

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008141244j:plain

 

 

お久しぶりです!太 平 洋!!\(^o^)/

案外あっさり峠が最大の難所を通過出来ちゃった(∩´∀`)∩

 

○南三陸への目的、そしてゴール

 

三陸へ行くキッカケとなったもの

 


この仕事に会えて、よかった。「南三陸で働く」編 フル 【リクナビNEXT】 - YouTube

 

「この地(=南三陸町)で元気づけられた」

という言葉の意味を知りに。

被災地で人を勇気づける、というより勇気づけられた。

ということを直接会って、聴きに行く120kmの旅路。

 

ということで到着しました!\(^o^)/

f:id:iruiruirumagawa:20141008143804j:plain

 

 

がっ、ここまで予定時間を大幅に超え(2度目)

 

10分しか話ができないっ( ;∀;)

 

ただ、ホテルからの南三陸の海を見た時

1分の動画で斎藤さんが伝えたいことの全てが分かった。

 

三陸の伝えたい風景、

そして、被災地の方々の前向きな姿勢

これが全てだと思う。

 

せっかく(2日前の突然の電話で)アポ合わせてくれたのにすみません!!!泣

とはいえ、ホテルの皆様の温かいお出迎え

そして、頂戴したソフトクリームの美味さに、

 

ええ、もう。言葉が出ません( ;∀;)

 

短い時間でも、南三陸のすばらしさを教えていただいた。

そして、ひとめぼれだった経緯

また思い描く想い。

2ヵ月経ってもしっかりと覚えている。

 

次は、ゆっくりお会いしに行きます!!(走らずに)


南三陸ホテル観洋 - 公式

 

 

10分の滞在でホテルを後にし、そして残り3kmの道を進む。

そして残り10分でもうすぐゴールの南三陸志津川駅」のバス停へ。

 

つ、、い、、、た?(。´・ω・)?

 f:id:iruiruirumagawa:20141008150407j:plain

 

あれ?(。´・ω・)?

 ナニモナイ、、、、(。´・ω・)?

 

 

当初予定の場所にバス停が無い( ;∀;)

 

……

 

……

 

はいっ?!( ;∀;)

 

 

そっこー地元の人(おじいちゃん)に聞く。

「あのー?バス停は、、、?」

 

「あー、津波で流されたから

  ここからあと1km先だよ\(^o^)/」

 

 

……

 

 

……

 

 

 

オワタ\(^o^)/

 

 

となるわけにもいかず。

≒関西への飛行機間に合わず、スペイン旅行行けなくなる。

 

ええ、猛烈に急ぎますとも (; ・`д・´)

  

 

ここでも出るものですね。

それまでのペースを凌駕するスピードで。

ついに、、

 

……

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008152034j:plain

f:id:iruiruirumagawa:20141126223307j:plain

 

いるまの121kmの挑戦が終わった。

 

バスが発車する3分前に着いた。

相変わらずぎりぎりを生きてるだけありますね。

 

 

最後バス停に着いた瞬間、

あまりの必死な顔に、そこにいた皆様どころか自分自身の

「感動」も無く( ;∀;)

ただただ

 

 

間に合った(; ・`д・´)

 

 

の感情のみ。

周りの人はぎょっとしてくれたけど

事情を説明すると、本当にお疲れ様!!

あめちゃんくれました( ;∀;)

 

 

○「歩幅」≒120kmを走り続けて気づいたこと

Day1~2

       仙台空港石巻→南三陸=121.17km 走破

       time:21時間19分07秒

 

フルマラソン4時間切り=サブフォー

みたいに、基準が無いから

速いんだか、遅いんだか、まったくわからない(´・ω・)

 

ただ、走り始めて1ヵ月での120km走破。

最初は5km走るのも嫌だったし、すぐに足の裏痛くなるし。

でもハードル下げまくって、モチベーションを維持して

コーチなんていないから、うまいかないことだらけ。

時には何が問題か分からないから、

 

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

 

 こういうやつ読んで

今自分に何が足りてないのか?分解して考えたり

 

 人としてアタリマエのことは何か?

道をひらく

道をひらく

 

 松下幸之助さんの教えも受けたりした。

 

自分の《未知の道》

これを現実にするために、走る以外の部分で多くのことを考えた。

 

それが実を結び、

夢が夢じゃないこと。

そして現実と夢を繋ぐこと。

この2つを証明することができた。

 

☆自分と向かい続ける

 

 120km走る中、自分自身とずっと向き合い続けた。

その中で

《今までの自分では、超えることのできない120km》

 

ということに気づいた。

 

 

就職活動や色んなものを通して、いつの間にか

「個の力を強くすることが全て」

と勘違いしてる時があった。

 

人と歩幅を合わせに行こうとせず、

自分の力を過信して、人とやり取りしてた。

上手くいかなくなると、自分で全部やればええやん

というような手段をとり、そして周りにいる人に当たっていた時期もあった。

上手くいくときも少しはあったけど、結果的に人が離れていくことも多くあった。

 

それでは「自律」が足りない。

ただそれでは上手くいかない。

時には人に頼り、時には協力を頼み。 

これが必要だと。 

 

今回の120kmの旅路で気づいた。

 

単独のチャレンジとはいえ、

家族や仲間をはじめ支えてくれた人がいる

出会ってくれた人がいる

補給ポイントでエネルギーの源になるものを売ってくれる人がいる

そしてそれを作ってくれる人がいる

テーピングを開発してくれた人、ホテルのおっちゃん、

 

本当にたくさんの人がいて

今回のチャレンジを達成することが出来たのは間違いない。 

一人ではないんだと。

 

一人でのチャレンジではない以上、常に

「相手の歩幅」というものをしっかりと考え、

「自律」を目指した上で、人との協力関係(≒相互依存)

を構築することを目指す。これが全て。

 

 

これらに気づいた時、あとは最大限相手をリスペクトして協力をお願いして、

夢に向かって、自分のことを信じて、突き進む。

《東北120km単独ラン》

という「夢」に向かって、

 

「変わらない(=夢)ために、

       変わる(=自分自身の姿勢)」

 

そうすることで、今回は本当に最高の

「現実と夢を繋ぐ瞬間に出会うこと」

これが出来た。

※迷惑もたくさんかけましたが。(;O;)

 

出会ってくれた全ての皆様に感謝。

 

被災地での気づき(まとめ)

 

2011年3月11日 東日本大震災 

本当にたくさんの方が突然、大切な明日を失った。

はじめて自分自身、

 

いつ人生が終わるか分からないものだと、

 

気づかされた。

 

 

震災からずっと自分の中で大切にしている言葉がある。

そして、この120kmを走って再度・心に誓った。 

 

「今日という日は

 昨日亡くなった方が生きたかった

 明日である」

 

このことだけは間違いない。

 

自分の毎日毎日を大切にしよう。

 

他人から見た格好なんて、本当にどうでもよい。

自分の毎日をやりきったという毎日にしよう。

 

一歩一歩、自分らしく歩み続けて

毎日毎日、新しい夢と出会い続けよう。

 

そして

 

ゴールは新しいスタートの始まり。

新しい、《未知の道》へのスタート地点。

 

やりきってはじめて気づいた。

ラスト10kmで手のひらに書いた時、無意識で書いて分からなかったけど

全てが分かったような気がした。

 

f:id:iruiruirumagawa:20141008125104j:plain

 

ということの真意を。

 

きっと新しい夢を叶え続けると

その先に

穂高岳は世界一の山。世界一になれ」

 

という夢が最後に待っているはず。

※まだどうすればそこまで行けるか分からないけど。(´・ω・)

 

 

この夢(=世界一)と繋ぐ瞬間に出会う為に

 永遠(?)と走り狂っていきたいと思います!!!!

 

ってことでランは辞められない\(^o^)/

社会人になっても続けていきます。

ビジネスアスリートとして。 

 

夢へ挑戦できる環境に、この世に生きるものとして、

夢を夢じゃないことを証明し続けること。

そのために、成長をし続ける義務

そして、現実と夢を繋ぐ瞬間に出会うすばらしさ

それを、伝承していくこと。

 

 

夢はwant

目標はmust

《夢は目標を達成し続けたら必ず叶う》

証明し続けることこそが、ライフワーク

なのかと。

 

 

 

最後に一言。

 

 

 

 

 

 

 

くっっっそ 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 帰りのバスと電車は120kmを3時間で空港まで到着しました。。笑

f:id:iruiruirumagawa:20141008155225j:plain

 

 

走り始めて1か月で東北120km単独走って気づいたこと

 

おわり。